超凡人の僕が公務員試験に独学で合格した勉強法

約2ヶ月半で公務員試験に独学で合格した勉強方法を紹介します

②1日当たりの勉強時間はどの位行ったのか?

「うおはる」が公務員になることを決意した時、1次試験(筆記試験)まで残された時間は非常に少ないものでした。

地方上級(A日程)の1次試験日まで約2ヶ月半

国税専門官の1次試験日まで約2ヶ月

でしたので、私自身「今年は記念受験位の気持ちでいよう」という心持でした。

そういうことで当初は1日当たり約5時間程度でしたが、各試験の戦略を組み立ててからは「今年で何とか受かってみせよう」という気持ちになり、徐々に勉強時間が増えていきました。試験の1週間前とかになると、最高で1日当たり約14時間位は取り組んだと思います。

とはいえ、最初からハイスピードで飛ばし過ぎると頓挫してしまう可能性大ですので、勉強時間は少しずつ増やしていくのが良いと思います。

「うおはる」は結局のところ

・勉強初日から1週間:約5~6時間

・1週間から3週間:約7~8時間

・4週間から6週間:約8~10時間

・7週間から試験前日(国税専門官):約12~14時間

といった形でした。

国税専門官の1次試験終了後から地方上級(A日程)の1次試験までの間も、1日当たり約12時間は勉強に取り組んでいたと思います。

※といいつつも、国税専門官の1次試験については、試験翌日回答が発表されますので、自己採点の結果を受け、「周りの受験生はどれ位で来たのだろう?」と頭がいっぱいになり、地方上級(A日程)にあまり専念出来ませんでしたが…